SSブログ

4月29日の良かったこと [鬱病 日記]

今日は娘の18回目の誕生日。
本人の希望で、夕げはお寿司になりました。
お店も本人希望です。
夕食後には、祖父母からもらったケーキもありました。
家族でゆったりとした時間を過ごすことができました。

今日も、良かったなぁと思えることがあって良かった。

今日の昼間は、女房が仕事に行き、息子は疲れがたまってダウン。
一人でパソコンをいじりながら、何かとやっていました。

夕方は娘を学校までお迎えに行かなければならなかったので、
中途半端な時間を、細切れに活用する一日になりました。
持ち帰りの仕事はあったのですが、
パソコンの設定等で時間がかかり、
結局手を付けませんでした。
明後日はまた仕事です。
提出しなければいけない書類も、持ち帰っています。
すべてこの3日間でこなすつもりだったのですが、
現実はそう甘くありませんでした。

明日は家族全員がやすみなので、
モールに繰り出す予定です。
女房と息子は、映画を見る予定です。
私と娘は、昼食を食べた後、ウィンドウショッピングです。
でも、ウィンドウショッピングの時間はありません。
フードコートにタブレットを持ち出して、仕事をしなければいけない感じです。
多分そうなるでしょう。
昨日と今日は、娘の迎えがあり、
明日はショッピングモール。
明後日は仕事です。
休む暇がない・・・。

それでも、家族が幸せな気分を味わえるのであれば、
それで十分、と思っています。

一番大切なのは家族です。
そんな当たり前のことを、これまで実感できずにいた、ということは、
やっぱり自分は病んでいたのだなと思います。

少しずつマトモになってきているのでしょうか?
そうであれば嬉しいのですが・・・。

とりあえず、明日もおでかけです。
疲れすぎないように、セーブしようと思います。

今日も一日、充実した日と思えて良かった。
nice!(0)  コメント(0) 

4月28日の良かったこと [鬱病 日記]

今日は、自分のミスが原因で、一人休日出勤でした。
当たり前の話です。
でも、鬱病患者の私にとって、休養は最重要課題の一つです。
今日という日が悔やまれますが、もう終わったことです。
気持ちを切り替えて、休み明けのハードな一日にシフトできるよう、
準備を進めたいと思います。

先にも書いた通り、今日は休日出勤でした。
でも、自分一人しかいなかったので、仕事はスムーズに進みました。
確認作業に時間がかかり、ミスが発見され、修正に時間はかかったものの、
3時間程度で報告文書をまとめることができました。

時間がかからなくて、本当に良かった。

仕事終了後、娘を迎えにいきました。
娘と一緒に昼食を摂り、文具の買出しに行きました。
娘は学校を出るとき、
「パパとデート」と言って教室を出たそうです。
高校3年生の娘ですが、なついてくれていますし、
話し相手にもなってくれます。
価値観が似通っているので、ウマが合うんでしょうね。
普通、高校3年生の娘が、父親と仲良く(?)外出する訳がありません。

こんな娘に育ってくれてよかった。

娘も土曜登校です。明日も登校します。
明日は誕生日なのに、ちょっとかわいそうです。
それでも、ずいぶんと学習に前向きになってきました。
喜ばしことです。
成績も些少ながら、向上している様子。
自分で学習方法や内容を考えて、計画的に取り組んでいます。
良いことだなぁ、と思います。

今日も娘と仲良くできて良かった。

重い返してみれば、良かったことはたくさんありました。
コインの裏表のように、悪い事象にも裏の意味(良い事象)が隠されています。
ウチの主治医の言っていたことを、実感しました。

こうやって、
薄皮を少しずつ剥いでいくように、心も体も軽くなっていくのでしょう。
時間はかかっていますが、悪くはなっていません。

だいじょうぶ。どんどんよくなる。

この言葉に励まされて、一歩一歩歩いてきました。
悲しいことも、辛いこともありましたが、
結果的に家族が幸せになれれば、それに勝る喜びはありません。

今日の道は、良い道でした。

今も苦しんでいるあなた、明日通る道は良い道かもしれません。
ちょっとの時間でいいから、顔を上げて、
まわりを見て、
悪いことと思っていたことの裏側にある、
良かったことを探してみてください。

だいじょうぶ。どんどんよくなります。
nice!(0)  コメント(0) 

4月26日の良かったこと [鬱病 日記]

今日は、何の変哲もない一日でした。
昨日と今日は出張が続き、
スーツ姿でいることが多かったので、
正直堅苦しくて嫌でした。
でも、何の変哲もない一日、というのは、
何かあって困ったり悩んだりした一日よりも、
貴重なものなのかもしれません。

こんなふうに、前向きに物事を捉えることができるようになってきました。
回復の前兆では、決してありませんが、
こんな自分になれて良かったと思います。

たくさんの文句の中では、
結局は自分を苛めることになってしまうと思います。
そんな生活は、幸せではありません。
幸せな日々というのは、
誰かに感謝できる日々のような気もします。
だって、それだけ心に余裕ができる、ってことでしょう?
自分だけのことではなく、他の誰かの思いを受け取れるってことでしょう?
それって、とても素敵なことだと思いませんか?
自分は、自分一人のためだけに生きているのではない。
そう思えるようになることが、
自分から幸せを招くことにつながるような気がします。

すみません。抽象的過ぎて分かりにくいですよね。

人は、一人では生きていけません。
一人は寂しすぎます。
新しい事実に気付くことが少なく、
ひとりよがりになってしまいがちです。
ひとりよがりでいては、人の思いに気付くことはありません。
日常的に交わされる会話の中に、
人の優しさを感じることもありません。
人と人との関わりの中で、自分の存在意義を見出してこそ、
人が人として生きる意味があるのだと思います。
それが、共生というものだと思います。

病気を患って十余年。
こんなことを考えられるようになるなんて、
思いもよりませんでした。
この歳になっても、
人間というのは、成長できるものなんですね。

こんな大切なこと、忘れてました。

思い出すことができて、本当に良かった。

気持ちが逆戻りすることがあると思います。
物事をマイナスの側面からしか見れなくなることもあると思います。
でも、きっと戻ってこれます。
プラスとマイナスの間を行ったり来たりしながら、
人間というのは、成長していくのでしょう。

今日は、プラスの鬱々です。

明日は誰が現れるでしょうね。

それすらも、楽しみにしています。

今日も一日、幸せだったと感じることができて良かった。


nice!(0)  コメント(0) 

4月23日の良かったこと [鬱病 日記]

今日は本年度初めての通院日でした。
今日は初めから聞きたいことがあってドクターと相対しました。
予想の範囲を越える答えではなかったのですが、
それでも「ドクターに言われたことだから」と、のっぱることはできそうです。

現実的に実現可能なアドバイスをいただけて良かった。

今年度は、昨年度に比べて、とても仕事が増えました。
チームを組んで仕事を進めることが多くなったので、
その分共通理解に時間がかかっています。

他の同僚からの頼まれ仕事も増えました。
上役から、ちょっとだけ面倒な仕事を頼まれることもあります。
〆切ぎりぎりですが、何とかこなしています。
他方、自分の仕事はおざなりです。
まず、書類仕事が終わりません。
共通理解を深めてから、1週間の仕事の段取りをするので、
自分の仕事の段取りは常に最後です。
ところが帰宅時刻。
自分は、家庭の夕食の買い物と夕餉の支度も担当しているので、
早く帰らなければいけません。
当然仕事は持ち帰りの宿題。
でも、宿題をきちんとできたことは、ただの1回もないです。
これまでのように、詰所で自分の仕事に没頭するわけにもいかないので、
結局担当者に待ってもらっているような状況です。

これ、良くないです。
順繰りに仕事が滞っていくばかりなので、
悪循環としか言いようがありません。
何とかしなければいけません。
ブログの投稿をするぐらいならば、そちらの事務仕事をやればいいのに、
と思うのですが、
いかんせんウチには満足に動くパソコンがないのです。
自分が納得できる、と表現した方が良いかもしれません。
結局は、自分の気に入ったマシンでしか仕事をしようとしないので、
マシンの設定に時間がかかってしまうのです。
今日も、午後いっぱいを使って整備したのですが、使えるところまで進みませんでした
これ、良くないです。
今日の作業は諦め、布団に入ってブログの投稿原稿をつくっている始末です。

唯一の気晴らしなんですよ。
家族の誰にもバレてない、言論の自由です。
こんなところまで、コントロールされてたまるもんですか!

今日も、レジスタンス的にブログ更新ができて良かった。

こんな楽しみでもなければ、毎日やっていけません。

大丈夫、どんどんよくなる、とは言えませんが、
少しずつ、よくするつもりではいます。
そのための第一歩を、日々ちょっとずつ進めているところです。
自分のこの行動が、いつか実を結びますように。

切なる願いです。
nice!(0)  コメント(0) 

4月22日の良かったこと [鬱病 日記]

久しぶりの更新です。
今日は日曜日なので、ゆっくりと家で過ごしました。
高校生の娘とちょっとした買い物には行きましたが、
その他の時間帯は、のんびりとしていました。

今日も平和に過ごすことができて良かった。

しばらく更新できなかったのには理由があります。
あまりにも忙しく、PCを開く暇もなかったのです。
また、仕事で疲れ果て、その気にならなかったというのも
大きな理由です。
こんなに忙しくていいんだろうか?というぐらい、
忙しい日々でした。

そんな毎日ですから、
今日のようなのんびりとした一日は、とても貴重です。

昨日の土曜日が勤務日だったので、
6日連続出勤の予定でしたが、
火曜日にどうしても起き出すことができず、
欠勤してしまいました。
そんなもので疲れが取れるはずもなく、
毎日、コンビニで、
アリナミン錠とモンスターエナジーを買い込み、
無理やり体を動かし、
勤務を続ける毎日でした。

無理を体に強いているのですから、
一日の終わりには、疲れが一気に押し寄せます。
そんな体に鞭打って、
出勤を続ける日々。
自分が壊れやしないだろうかと、
本気で心配しました。

でも、そんなことで仕事量が減るはずはずもなく、
デイリーの仕事は遅れ、
たまっていく一方。
精神的にもきつい日々です。(まだ終わってない!)
来週はどんな週になるのか、
不安だらけです。

幸い、今年の仕事は仲間にも恵まれ、
環境としては悪いものではありません。
自分の体力だけが心配。
自分の精神力だけが不安。
依頼された仕事も、どうにかぎりぎり間に合わせている状態。
本当にきついですね。

6月末までは、病気休暇も取れません。
精神病由来で病気休暇を取ると、
休職扱いになってしまい、
また精神的に追い込まれてしまいます。
それだけは避けたいと思い、
一日一日をしのいでいます。

体力も精神力も、あと2ヶ月間もつんだろうか?

大丈夫とは思えない毎日を過ごすことになります。

どんどんよくなるどころか、
どんどん追い込まれています。

こんな時は、どうするのが良いのでしょうね。
明日は病院です。
Dr.に、どうすればこの苦境を乗り越えられるか、
相談してきたいと思っています。

今年はハードな一年になりそうです。
nice!(0)  コメント(0) 

4月16日の良かったこと [鬱病 日記]

今日も忙しい日でした。
自分個人の仕事をする暇はなく、
常に誰かの仕事を手伝っていたような感じです。
でも、充実はしています。
今日も、充実した日と言えることができて良かった。

今日は、普段よりも遅めに出勤しました。
朝早くに出勤したからといって、そんなに仕事ができる訳ではありませんが、
それでも精神的な余裕はあります。
今日は、それがありませんでした。

切迫した中での仕事というのは、プレッシャーのかかるものです。
昨年度までは、自分の事務仕事を充実させていれば事足りたのですが、
本年度はそんなわけにはいきません。

「自分の世話より他人の世話」
「自分の仕事は勤務時間外に」

以前勤務していた職場で、当たり前になっていた仕事の仕方が、
今になって本当の事になっています。
当時は若く、帰宅が遅くなるのも日常的になっていたのですが、
家族のいる今はそんな訳にはいきません。
自分には家族の世話もあります。

もちろん、それは職場でも同様です。
自分の事務仕事より勇戦すべき仕事があります。
後輩の相談にも乗ってあげる必要があります。
人材育成のためです。
先の見えた自分よりも、先のある見どころもある若い衆の教育を、
無理なく計画的に効果的に進めることも自分の大切な仕事です。

「自分のことより他人のこと」

ある程度の年齢になれば、それは当たり前なのだと思いますが、
今までの自分には無縁の言葉でした。

それも当たり前です。
病気で休みがちが自分に、誰が信頼して仕事を任せるでしょうか?
自分が上司ならば任せません。
養生することを優先するように話します。
その上で、できる限り相談に乗り、
心の負担を軽減します。

ここまで書いていて、自分もそうやって育ててもらえたのだと気付きました。
いささか遅いですが。

これから、自分のできる範囲で、自分以外の誰かのために、
心を砕き、手を尽くそうと思います。

そんな自分になってきたこと、
これが本当に喜ぶべきことなのかもしれません。
誰かのために働くことが、
今まで自分が受けてきた御恩返しにつながるのだと思います。

そんなふうに考えることができるようになるなんて、
病状が悪いときには、考えもしませんでした。
自分のことで精一杯でした。

でも、
今の自分には、
無理はできません。
決して無理をせず、
でも、できる限り働くつもりです。

大丈夫。どんどん良くなります。
まだまだこれからです。

大丈夫、どんどん良くなります。
nice!(0)  コメント(0) 

4月15日の良かったこと [鬱病 日記]

忙しすぎて、ウィークデイは投稿することができませんでした。
こんなに忙しいのは、数年ぶりです。
もしかすると、十年ぶりかも。
そんな毎日の中、今日はゆっくり自分の仕事に取り組むことができて良かったです。

これまでの自分と違い、日々を時間に追われながら過ごすようになりました。
仕事上のポジションが変わったから、その分忙しくなりました。
自分の仕事よりも、同僚と共通理解を図り、チームで仕事をこなす必要が生じています。
その共通理解に時間をかけなければ、仕事の進捗に影響が出てしまいます、
その分、自分の仕事は後回しです。
時間外に時間を見つけ、仕事をするしかありません。
そんなに忙しい中であっても、充実した時間を過ごすことができていると思えます。
そう思えるようになって、本当に良かった。

チームで仕事をするといっても、
自分の役割の八割は指導です。
これまで培ってきた知識や実践事例が今に生きています。
そんなポジションに置いてくれた上司に、感謝です。

今日は、たまりにたまっていた、週報や日報の整理をしました。
毎週必ず上司の閲覧がある書類です。
きちんと作ってないと、指導を受けることになります。
その他にも、やらなければならない仕事が山積しているのが現状です。
ホントに忙しい。充実といえば充実なのでしょうが、
今後自分がどこまで耐えることができるか、見物ですね。

こんな自分でも、頼ってくる同僚がいるというのは、幸せなことです、
こちらにも、十分に話すだけの敬虔も知識もありますから、
自分が持っているものを、相手に伝え、広める役目を負っているのだと、
勝手に自負しています、
これも、自分のモチベーションを向上させるのに役立っています、

次の1週間は、隙間時間を見つけて、どれだけ自分の仕事ができるか、
チャレンジしてみたいと思います。
こんな風に、前向きになれる自分がまだ心の中に残っていたことが驚きです、
忙しい毎日であっても、自分の役目を見失わず、目的に向かってアクションを起こすことができる
幸せは。何にも変えがたいことですね。

今日も一日、良かったことを探すことができて良かった。

この良かった日記も、自分のことだけではなく、
同僚についても書けるかもしれませんね。
職場がもう少し安定したら投稿することにしようと思います。

体力は戻ってはいませんが、今日も一日充実した日で良かった。

大丈夫。どんどん良くなります。
物事をポジティブに捉えられるようになれば、世の中も楽に渡っていくことが
できるように思います。
きっと、あなたにも出きることです。

一緒に取り組んでみませんか?

大丈夫。どんどん良くなります、
nice!(0)  コメント(0) 

4月2日の良かったこと [鬱病 日記]

過去記事になります。

一昨日は、通院日でした。3週間ぶりです。
3週間分の体調管理シートをドクターと共有し、
どのような調子だったのかという情報を共有しています。
ドクターは、体調管理シートを見ながら私の話を聞き、
必要と思えるアドバイスをしてくれます。
今回の通院日でも、ためになる話ができて良かったです。
とても効率的でした。

口で説明するよりも、3週間の出来事や体調、気分の変化を
一時に伝えることができるので、この習慣は続けています。
特に、気分の上下を折れ線グラフで表すことが、
通院日から通院日までの体調や気分の変化がわかりやすいので、
とてもよいと評価されています。

評価されるためにやっているわけではありません。
自分の体調を、客観的に捉え、
気分の変調がどのような理由によるものだったのかを、
より深く理解することができます。
つまり、自分のためにやっているのです。
それをドクターと共有しているだけ。
でも、診察時間は短縮できるし、言いたいことを忘れずに済むので、
結構重宝しています。

次回の更新時、ファイルのリンクを貼っておきますね。
使ってみたい方は、どうぞDLしてご活用ください。

自分で実践してみたログとしては、
この方法が一番有効でした。
続けていて良かったです。

今回のアドバイスは、「疲れ過ぎないように」でした。
というのも、新年度からの仕事が、スキマ時間を活用できないような、
そんな仕事に変わったのです。
元々、誰かと共同作業することは苦手です。
指導的な立場に立つなんて、考えただけでも末恐ろしい。
私にそんなことができるのか、という思いで、押しつぶされそうになります。
それでも、上司は私に仕事を割り振りました
尊敬する上司が、自分の異動前に、自分に割り振った仕事です。
私に対する期待感もあったのだと思います。
それに応えることが、今の自分に課せられた使命だと思います。
頑張りすぎず、欲張らず、自分にできることを、
しっかりとやっていきたいと思います。

ここまで前向きになれたのも、
上司の支えがあったからこそです。
恵まれた環境で仕事をすることができて、とても良かったです。

今度は、部下に今まで受けた恩を返す番でしょう。
部下を育てるのも、自分に課せられた使命の一つだと思っています。

さて、今後の自分は、どのようになっていくのか。
不安です。
でも、やってみようと思います。
こんな前向きな自分に変化できたのも、
これまで受けた御恩のおかげです。
そんな気持ちになれたことも、良かったと思います。
「御恩と奉公」ではありませんが、
少しでも恩返しできればと思っています。

今日も、良かったことを見つけることができて、本当に良かった。

大丈夫。どんどんよくなります。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。