SSブログ

6月30日 [うつ病日記]

今日は通院日でした。
「水毒」の症状があると診断されました。
簡単な見分け方は、
舌がノコギリ状にでこぼこになっているかいないかです。
私は見事ノコギリ状になっていました。

脳に回った水分がすっかり下りてこず、
リンパ管を通って下りてくるときに、
リンパ管が肥大して症状が出るのだとか。
難しくって私にはよく分かりませんでした。
めまいや頭痛、耳鳴り、果てはメニエール症まで引き起こすそうです。
両方的には、日常生活で気をつけることと、
漢方薬で症状を少しずつ抑える、という方法があるそうです。

現代病ということではなく、
昔からあった症状に、
現代が追いついた、ということなのでしょう。

自分の不調の原因が分かって良かったです。
少なくとも、予測して予防することができるということです。
良かった。

今日は、予てから目星をつけていた中古の機械を手に入れました。
偶然に偶然が重なって、現実のものとなりました。
満足度は70%ぐらいですが、
もともとその機械に多くの事を求めていた訳ではありません。
だからいいのです。
身の丈に合った、それなりのことができれば、
それでいいのです。
そう思うことができて良かったと思います。

自分の身の丈って、
計り難いですよね。
自分で自分の身の丈は測らなくともよいと思います。
ただ、自分の存在価値に気付くことができれば、
それでいいのだと思います。

そう思ったのは、下記の本を読んだからです。


人を動かす 文庫版

人を動かす 文庫版

  • 作者: D・カーネギー
  • 出版社/メーカー: 創元社
  • 発売日: 2016/01/26
  • メディア: 単行本



人を動かす 文庫版

人を動かす 文庫版

  • 出版社/メーカー: 創元社
  • 発売日: 2016/01/20
  • メディア: Kindle版



リンクはKindre版と文庫本版を貼っておきました。
必要に応じて、入手して頂ければ幸いです。

この本は、もちろん人を動かすためのノウハウが詰まったものなのですが、
その前に、自分を見つける、ということも教えてくれます。
自己有用感が高まります。
こんな本もあったのだなぁ、と、改めて感心しています。
どんなノウハウ本よりも、自分にとって役に立つ本だと思います。
この本を読んで、改めて考えさせられたことが、たくさんありました。
実に良い本です。

本紹介みたいになってしまいましたね。
ごめんなさい。

新たな自分に気付くことができることは、
自分の人生を豊かにすることです。
それは、自分の症状改善にも役立ちます。

大丈夫。どんどん良くなります。
nice!(0)  コメント(0) 

6月28日 [うつ病日記]

今日は朝から偏頭痛の発作で動けませんでした。
服薬して眠り、昼過ぎに目を覚ましましたが、
まだ発作は続いており、
出社を断念しました。

その分と言っては何ですが、
少し休養が取れました。
良かった。

うつ病の他にも、
偏頭痛の発作に悩まされるなんて、
身がいくつあっても足りない感じです。
夕方には回復したのですが、
まだ芯の方では痛みがくすぶっています。
明日再発しないことを祈ります。

薬を常用するようになって、10年が経過します。
こうなってくると、心配なのは肝臓ですね。
ずいぶんと働きは弱まっているような気がするのですが、
今のところは検診では引っかかりません。
良かった。

休肝日を設けながら、体をいたわってやるような年代になりました。
目も見えないし、
体力も続きません。
そこで、最近は、
最低限の体幹トレーニングをしています。

目に見えて変化というものはありませんが、
体重は一番多いときから15kg減、お腹も引っ込みました。
子供たちから「トトロ」と言われて
突っつかれていた腹も、すっかり凹んだので、
息子などは、
「トトロがいなくなった!」と
ふざけて騒いでいます。
まぁ、それぐらいで丁度いいんですけどね。
良かった。

今、寝床にいますが、
横には、もうすっかりオバサン、いや、老齢期に入った、
飼い猫が横たわっています。
この猫、疲れていたり、癒しが必要な家族のところに行って、
一緒に過ごすことが多いのです。
猫とは、不思議な生き物ですね。
やはり、この様な存在が家の中にいると、
癒されてしまいます。
良かった。

今日は、4つも良かったことがありました。
本当に良かったです。
こうして、良かったことが探せるというのは、
少しは落ち着いてきた証拠なのかもしれません。

大丈夫。どんどん良くなります。
nice!(0)  コメント(0) 

6月26日 [うつ病日記]

今日は、自分の体力だけで一日を無事に送ることができました。

良かったです。

普段の私は、
エナジードリンク(モンスターウルトラ)でアリナミンの錠剤を2錠流し込み、
そのままの勢いで一日を過ごしています。
薬の助けを借りているのですね。

アリナミンと言っても、ビタミン補給です。
モンスターウルトラは、さすがに、
家族から止めるように言われていますが、
一日一本なので、大目に見てください、というのが
本音です。

そんな私が、何のエネルギー補給もなしに、
補助もなしに、
一日を過ごすことができました。
クセになることが一番怖いのですが、
考えてみれば、土曜出勤時や休日は、
そんなものは飲まずに済ませています。
結局不安なのかもしれません。

自信の一つにつながればいいな、と思います。

デイリーの仕事も、ウィークリーの仕事も、
何とか済ませています。
寛容な上司は、多少書類が遅くなっても、
大目に見てくれています。
でも、そんなことにいつまでも甘えてはいられません。
デイリーもウィークリーも、
普通にこなせるまで、自分を回復させたいと思います。

今日は就業時刻1時間越えで、会議がありました。
まぁ、多分に頭数合わせ、という意味合いが強いのですが、
いろいろと情報を共有することの大切さも、
それなりに感じることができました。

知っていれば事前に準備しておくことができます。
心の準備だけでも、しているのとしていないのでは、
大きな違いがあると思います。

新しく得た情報もありました。
今の部署は、若いころに新人として配置されていた部署。
知識や経験はかなりの比率で生かすことができますが、
日進月歩の世界ですから、
新しい概念や方法論なども多いのです。
常に自分を新しくし、貪欲に知識を求め、何とかしようと踏ん張っていた
若い頃を思い出しました。
十数年を経て、ようやく自分を取り戻しつつあります。
長い暗黒時代だったと言うことができそうです。

齢50を迎える自分には、
若い衆とは比べ物にならないほどの知識と経験がつまっているようです。
自分では何の変哲もないものと思っていましたが、
若い衆にとっては、どうやら違うようです。
それも、今の部署に落ち着いてみて、ようやく分かった事です。

これから退職までの15年間、自分に何が起こるでしょう?
そんなこと、誰も知りません。
だからおもしろいのかもしれません。
自分の人生も、捨てたもんじゃないと、
考えを変えつつある自分に、
自分が一番びっくりしています。

客観的に見れば、状況は甘くないです。
短期の目標を達成した後は、荷おろし鬱になりました。
軽くて済みましたが。
1ヶ月単位の目標だと、何だかボヤけてしまいます。
その程度の回復なのです。
まだ綱渡り状態なのは、以前と変わりません。
上司の配慮があって、ようやく渡っている状態です。
だから、次の目標を大事にします。
今日という一日を大事にしたように、
明日という一日も大事にしていきます。
そういう日々を重ねることで、
また前に進むことができるような気がします。

大丈夫。どんどん良くなります。
nice!(1)  コメント(0) 

6月25日 [うつ病日記]

今日は遅番でした。
いつもより一時間遅く職場に向かったので、
朝は少し休むことができました。
ラッシュにも合わず、快適でした。
良かった。

今日は時間内に規程の仕事を終わらせたので、
ほぼ定刻に退社できました。
その分、家庭での余裕が有ったことは言うまでも有りません。
良かった。

現在、私はストレスの多い環境に置かされています。
常日頃のストレスをいかに少なくするかが、
その日その日の命題です。
その意味からすれば、
いろいろな面で状況が見方して、
ストレスのない一日を過ごすことができました。
良かった。

明日から車検が入ります。
親戚の家なので、車は自分で入庫です。
おまけもつくので、それはそれでいいです。
3日間は不自由な生活になりますが、
たまに他の車に乗ってみるのも一興です。
楽しみたいと思います。
そんなふうに思える自分になれて、良かった。

家族の生活時間帯が違っているというのは、
とてもストレスになるものです。
子供たちよりも先に夕食を摂るわけにもいかず、
待っていることの方が多いです。
そうすると、自然と夕餉が21:00頃になります。
就寝するのは、当然遅くなるわけで、
朝が早い子供たちに合わせると、
自分たちの睡眠時間を削って何かとお世話することになります。
正直言って、御免被りたいのですが、
そんなわけにもいきません。
一日最低6時間は睡眠時間を確保するとして、
23時には、入眠しなければいけません。
でも、薬を飲んで睡眠を誘発している関係上、
実効までの時間もかかります。
そうすると、子供たちとコミュニケーションを取る時間はありません。
悲しむべき事です。
そんな状況下、子供たちは不満も有るでしょうが、
表面上は不満を漏らさず、
学校に行っています。
それだけでも御の字とするべきなのでしょうね。

こうやって考えてみると、
主観的にはマイナスの要因でも、
客観的にはプラスの要因ということが、
多々あるように思います。
これこそ、主治医の言う、コインの裏表でしょうね。
マイナスと感じるところには、実はプラスが隠れている。
それを探して良かったと思えることで、
自分の考え方が変わる。というものです。
時間は確かにかかるでしょうが、
時間をかけて少しずつ修正していくのであれば、
できるかもしれません。
他人を変えるのにエネルギーを使うより、
自分を変える方が簡単だという意見も、然りと思います。
生きている限り、人と人との間で過ごさなければいけないことだから、
一理あることとして、一考の余地があります。

ドクターからどんなアドバイスを頂いたとしても、
それを100%実行することは難しいです。
だから、今の自分にできることだけ、実行するようにしています。
それで良いのだと思います。
何でも変えようと思ったら、下手をすれば
根無し草になってしまいます。
自分の根っこは、しっかりと持っていたいので、
このような対応になってしまいます。
不思議と、後悔はしていません。

薬について。
薬は、女房の数倍飲んでいます。
それでようやく平静を保てているのですから、
自分の症状は、かなり重いのでしょう、
以前、胃痛で他の病院にかかった時には、
お薬手帳を見て、担当医が、
「ずいぶんがっちり固めてるなぁ!」
「今の悩みは墓場まで持っていくようなものなんだろう?」と
言っていました。
まさにその通り。我が意を得たり、と思いました。
分かってくれる人には分かってもらえるのですよ。
それを励みにして、これからも生きていきたいと思っています。

大丈夫。どんどん良くなります。
nice!(0)  コメント(0) 

6月24日 [うつ病日記]

今日は朝早く目が覚めたので,
だらだらしつつ,仕事もしました。
ウィークリーの定例の仕事なので,溜めるとたいへんです。
いろいろなところが滞ってしまいます。
でも,とりあえずいい感じのところまで仕事ができました。
良かった。

今回はあまりプレッシャーのない仕事なので,
気分的には楽です。
家に誰もいなかったので,
気持ちがすぐに仕事モードになりました。
何故か家族がいると仕事モードになりません。
不思議なものです。

全く別の話。

女房の車には,ナビがついていません。
自分の車のマップは古いです。
そこで,
2台とも,iPhoneをナビ代わりに使うことにしました。
アタッチメントを買い,
取り付け,
ケーブルも新調しました。

女房も私も,手帳型のケースを愛用していたのですが,
それだとアタッチメントに取付できません。
そこで,
Spigenのケースも購入しました。
娘のiPhoneのケースも壊れたというので,
ちょうど良いタイミングだったこともあり,
自分のSpigenを娘に譲り,
自分用と女房用のSpigenのケースを購入しました。

私用のケースは到着予定が一日遅かったのですが,
今日着きました。

結構かっこいいです。

良かった。

大丈夫。どんどん良くなります。
nice!(0)  コメント(0) 

6月23日 [うつ病日記]

今日は一日、
完全休養日になりました。
朝こそ早く起きましたが、
それから午前中は眠り、
午後も横になっていました。
一日休むことができて良かった。

頭は相当疲れていたようです。
マンガ本を見ても、何ら頭に入ってこないことは、
初めてでした。
それだけでなく、疲れるのです。
頭は働きすぎると、休みを要求するものなのかもしれません。
体を動かす分には大丈夫なのですが・・・。

今日と明日は、しっかり休んで、
明後日からの一週間に備えたいと思います。
本当に忙しい一週間でした。
私的にも、辛い一週間でした。

大丈夫。どんどん良くなります。
nice!(0)  コメント(0) 

6月22日 [うつ病日記]

怒涛のような、または嵐のような、
ものすごく忙しい一週間が終わりました。
荷おろし鬱も心配でしたが、
少しの日内変動で済みました。
無事一週間が終わって、本当に良かった。

個人でこなす仕事は、出張続きだったこともあり、
ほとんど手つかずのまま残ってしまいましたが、
この一週間の仕事の重みに比べたら、大したことないです。
型通りにこなせばいいだけですから。

まずは、期限のある仕事が優先です。
次に、共同作業が必要な仕事。
最後に自分の仕事です。
期限と共同作業は終わりました。
うかうかしていると、また期限のある仕事が溜まってしまうので、
コンスタントにこなさなければいけません。

出張がないので、空き時間は作れそうです。
まだ見込みですが、仕事をする時間が持てて良かった。

この一週間の出張続きで、すっかり疲れて今日は帰宅しました。
夕食の準備をするつもりにもならず、
外食にしました。
子供たちが早く帰宅できたせいもあります。
いろいろな偶然が重なって、今日という日も終わろうとしています。
偶然が重なり、思いがけず美味しい料理を楽しむことができて良かった。

明日の休日出勤もなくなりました。
面子が揃わないことが分かったからです。
私が出超の間、同僚が調整をしてくれていました。
とりあえず、二日間の猶予ができました。
良かった。

この間に、体も心も休めて、
新たな一週間のために準備をしなければいけません。
仕事もしなければいけないでしょう。
それでも、
何の予定もない二日間というのは貴重です。
上四半期の終わりに向け、
新たな仕事も始まります。
でも、
今は先々を見通すことは避け、
目の前の小さな目標を達成する事を目指し、
諸々の事に対応したいと思っています。

あまり大きな目標を立てるもんじゃありません。
そこに至るまでの道程が長ければ長いほど、
くじけやすくなります。
小さな目標を達成しつつ、有用感を高め、
自分の心をケアすることを忘れず、
ちょっとずつ進めば良いと思っています。

大丈夫。どんどん良くなります。
nice!(0)  コメント(0) 

6月21日 [うつ病日記]

今日で6月の一山を終えました。
プレゼンー調査ー研修ー会議と、4日間続いた出張を、
無事乗り切りました。
本当に良かった。

移動距離が半端なかったので、
正直体力の限界が近かったのですが、
ビタミン剤とエナジードリンクで乗り切りました。
薬の類に頼るのは、本来は良くないことですが、
自分にとっての一つの通過点を、
無事に越えることができたことを、
今は喜びたいと思います。

この後心配なのは、所謂
「荷おろし鬱」です。
一つの目標が達成されると、
そこで終わったかのような気になって、
気が抜けて鬱症状を引き起こすというものです。

今日は通過点に過ぎません、
そう言い聞かせている部分はありますが、
そう思うことで、荷おろし鬱の症状を回避したいと思っています。

上四半期の終了まで、あとわずかです。
お盆休暇も待っています。
今荷おろしする訳にはいきません。
先の楽しみと、やらなければいけないことを念頭に置いて、
荷おろし鬱を回避したいです。

まずは明日の朝です。
鬱症状がひどくならなければ、
出社することができれば、
荷おろし鬱回避への道筋が見えてきます。
スモールステップで、自分自身の心に対するタスクを細分化し、
一歩一歩の前進を大切に扱いたいと思います。

今日は、ゆっくりと休みましょう。
疲れた体と心には、休養が必要です。
家の仕事は今夜は棚上げして、
体も心も休めたいと思います。

明日から、またスターとしましょう。
rebootです。

大丈夫。どんどん良くなります。
nice!(0)  コメント(0) 

6月20日 [うつ病日記]

今日は上司の計らいで、研修に行ってきました。
たくさんの、仕事に活かすことのできるヒントをもらって来ました。
疲れたけれど、充実した一日を過ごすことができて良かった。

研修の帰りがてら、
息子を迎えに行きました。
たまたま研修会場と息子の学校が近かったのが幸いしました。
いつもは帰りが遅い息子が、
たまたま早く帰って来たので、
家族全員の休息時間が増えました。
明日に疲れを持ち越さずに済みそうです。
良かった。

今週は、5日間のうち4日間が出張という、
超ハードスケジュールです。
ようやく3日目を終えました。
出張予定は、あと一日です。
この分だと、何とかこの山場を乗り越えることができそうです。
良かった。

土曜日には、休日出勤の予定です。
体力はまだ持ちそうです、
温存しているわけではないですが、
先の見通しを持って、ペース配分をしつつ、
仕事に邁進できるという環境は、
上司の配慮そのものです。
正直、感謝です。
本当に良かった。

気をつけるべきは、
「荷おろし鬱」という症状です。
大きな山場が過ぎた後、気が抜けたときに、
陥りやすいという事を、主治医から聞きました。
これまでも、何回かその症状で休んでしまいました。
今回は、その症状が出るかもしれない、という予測がついているので、
油断せず、気も抜きません。
抜いたら家族崩壊の憂き目に合いそうです。
自分の頑張りが、家族を支える柱になっています。
その自覚がある限り、荷おろし鬱にはならないと思います。

「疲れた」と自分で言ってしまってはお終いです。
「疲れた」とは、金輪際言わないつもりです。
緊張の糸が解けてしまいますから。
自分に対するプレッシャーを強めてどうする、という気持ちもありますが、
今は緩めることができない時期です。
このまま、あと一ヶ月乗り切るつもりです。

スモールステップの目標というものを、
これまでは定めずにいました。
目標がないのですから、達成感も感じません。
それでは気が抜けてしまうのも当たり前。
程よいプレッシャーの中に未を置き、
達成感の後の次の目標を意識することで、
今のテンションを維持するつもりです。
覚悟と言ってもいいかもしれません。
意地かもしれません。
意地でもいいんです。
誰かのために動くということを、
しばらくぶりに思い出しました。
今の自分は、自分のための自分ではありません。
誰かのための自分です。

家族?
同僚?

誰でもいいんです。
誰かの役に立つのは、
遠回りでも自分のためになります、
無私の自分を発揮したいと思っています。

退職した上司は言っていました。
「あなたが本気になって仕事をしたら、誰もついてこれない。」と。
確かに、今までそんな時期もありました。
そんな自分がいました。
そう評価してくれたことを自分の糧にして、
更に成長したいと思います。

社会的地位なんて、退職すれば何の役にも立ちません。
そんなことより、
実質的な実りを求めます。
それが誰かの幸せにつながるのですから。
そんな仕事をしていることが、
私の誇りです。

大丈夫。どんどん良くなります。
nice!(0)  コメント(0) 

6月19日 [うつ病日記]

週が始まって二日。だというのに、かなり疲れています。
それでも、ここ二日間は早めに職場に行き、溜まっている仕事を片付けています。
仕事自体は進んでいると言って良いでしょう。
仕事を進めることができて良かった。

子供たちは、めげずに学校に行っています。
どんなことがあっても、自分の目標のために進んでいます。
そんな子供たちに育ってくれて良かった。

昨日のプレゼンの成果を、上司がクライアントから受け取りました。
上司がわざわざ私のデスクまで出向き、労っていただけました。
成果が上がって自分の評価がどうこうより、
プレゼン自体が他者の役に立って良かったです。
苦労した甲斐がありました。
良かった。

このところ、私的な部分で落ち着かない事が多いのですが、
仕事と家庭は別物と割り切って仕事に向かうようにしています。
私のような人間でも、仕事に気持ちが向くようになって、
本当に良かった。

正直なところ、倒れそうです。
職場で階を移動する時にも、数度めまいに襲われました。
倒れることはありませんでした。
何とか薬で持ち越しています。
日々のエナジードリンクは欠かせません。
疲労回復のためのサプリも併用して飲んでいます。
ボロボロです。
それでも、子供たちのために生きています。

子供たちも、難しい時期です。
それに付き添い、支えてあげるのが親の役目。
そんな思いが、ここ数日でとても強くなりました。

子供たちの帰る場所は、ここしかありません。
私がそれを放棄すれば、
子供たちの居場所がなくなってしまいます。
そんな思いに駆られて、ここ数日を過ごしています。
それは、親として当然の義務。
そう思うことで、自分も子供たちに支えられています。

私は病人ですので、
仕事でも家庭でもいろいろな人に助けられ、
ここまで来ています。
こんな私でも、強力なバックアップをたくさん、
目に見えないところでも受けています。
本当に感謝の気持ちで一杯です。

明日、明後日と、遠くに出張です。
それも自分のお役目。
そう割り切って、明日も朝から出張に出かけます。
私がこんなに不安なのですから、
子供たちはもっと不安な事でしょう。
そんなことは子供たちは顔に出しません。
そこがまた何とももどかしいところです。
人の気持ちが分かる、優しい子供たちに育ってくれて、
本当に良かった。

明日も、明後日も、これからずっと、
自分は誰かに支えられて生きていきます。
それはきっと、幸せな事なのでしょう。
日常にこぼれ落ちている、些細な良かったことを、
これからも拾っていきたいと思います。

大丈夫。どんどん良くなります。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。