SSブログ

3月30日の良かったこと [鬱病 日記]

今日は、年度末最後の日でした。
別の部署に移動する方々も、一生懸命に仕事をしていました。
土日になりますので、今日が本当に最後の日です。
今日で終わらなかった場合には、休日出勤ということになりますが、
そうなる方はいないでしょう。
きっと。
そんな素晴らしい方々を見送ることができて良かったと思います。

今日の夕食は、年度末ということで、近所の中国料理店に行きました。
結構な名店だと思います。
リーズナブルな値段の割には、とても美味しいです。
メニューに載っていない料理も作ってくれます。
馴染みの客、ということもありますが、
何かと気を使ってくれることは嬉しいことですよね。
家族4人で食事に行く機会も、来年度は減ることと思います。
受験生がいますし、
息子は離れた地方都市の高校に通うことになったので、
なかなか4人一緒の食事も難しくなると思われます。
今のうちに、楽しんでおくのが大事ですよね。
今日の夕食も、楽しく美味しいもので良かった。

話はがらっと変わりますが、
娘が昨日から「トランプやろう、セブンブリッジやろう」と
誘ってきます。
そこで、私と2人の子供たちの3人で、
セブンブリッジを楽しみました。
結構真剣勝負になったり、
カードを先読みしたりと、
大人のゲームの楽しみになりました。
今日も子どもたちと楽しい時間を過ごすことができて良かった。

今日は、仕事場では、休憩をはさみながら仕事をしました。
昨日の反省を元にした取り組みです。
私は病気のことがあるので、基本定時勤務を守っています。
余計なストレスを受けて、病気が一時的にでも悪化することを防ぐためです。
一日のペース配分を考えて仕事をしたと言えるでしょう。
今後、当たり前の行動にしていこうと思います。

こうやって、一日を振り返ってみれば、
結構充実した一日を過ごしたと言えることが多くなりました。
これも、寛解への道だと思います。

大丈夫。どんどんよくなります。
nice!(0)  コメント(0) 

3月29日の良かったこと [鬱病 日記]

昨日のことになります。

昨日一日で思ったことは、
「仕事をする上では、ペース配分が大事」
ということです。

一日のペース、一週間のペースから始まり、一ヶ月・・・・・・。
ペースを考えて仕事をするということは、
自分の健康管理にもつながります。
そういったことに気づくことができたのは、収穫でした。

内情を話せば、昨日は、午前中(朝)から仕事に集中していました。
もちろんPC仕事ばかりです。
午後には力仕事も入り、疲れが倍増しました。
日頃運動もしていないので、かなりキツイです。
日頃の適度な運動も大事なのだな、と感じました。

その他にも、良いことはありました。

以前使っていた、インストール不要の付箋アプリを使い、
手帳と同期させながら、タスク管理を始めたことです。
この付箋アプリは、結構高機能で、使えます。

「PDCAデスクトップ付箋」というアプリです。
リンクはこちらです。

https://freesoft-100.com/review/pdca_desktop_husen.php

PDCAサイクルで、タスクを回すことができるので、
常に仕事の進行状況や反省を次のタスクに生かすことができます。
なかなかに優秀なアプリですね。
以前はメインで使っていたのですが、
デスクワークがメインではなくなってきて、
出番が少なくなり、
結局手帳に移行したという経緯があります。

タスクを管理するには、
いろいろな方法があると思います。
一覧性の高い紙媒体を使う方もいらっしゃいますし、
効率重視でスマホのアプリを使う方もいらっしゃいます。
個人の好みで良いと思います。

でも、紙媒体の良い所と、PCやスマホの良い所を共存させて管理するのが、
一番効率的だという結論に達しました。
そこで、私は紙媒体(手帳)とPCのアプリを使うことにしたのです。

私の職場は、閉鎖されたネットワーク上に存在し、

センターサーバーに管理されているPCが貸与されています。
個人情報の保護が最優先事項として、システムが構築されているのです。
自由度の少ないPCは、時として厄介者になります。
人間がPCという機械に使われているような感じです。
システムの中の自由というのは、現代社会において最も安心できる場所なのかもしれませんが、
個人のスキルがアップしない限り、
機械やアプリに使われる感というのは拭いきれません。

事実、私程度のスキルを持っている人間が、部署のトップレベルの技術屋です。
ありえません。
でも事実です。
ハードウェアとしてはある程度整備されていても、
ソフトウェアを管理運用する人間のスキルが低いために、
生産性の低さを生み出している、
そんな仕事環境です。
まだまだ発展途上の仕事場なのです。

話がずいぶんとそれてしまいました。

PDCAサイクルでタスクを回すという取り組みも、ずい分前に提唱された方法論です。
しかし、。浸透はしませんでした。
次から次へと、新しい方法論は提唱されるのですが、
浸透しないままに古くなっていくという、特異な職場です。
そんな中で、温故知新の考えのもと、
不易と流行の区切りをつけ、
仕事の効率化を目指す。
そうしないと、いつまで経っても、しきたりと慣例で終わってしまいます。
こんな考えを受け継ぎ、発展させてくれる人材を、若い衆を育てるのも、
自分の役割になってきました。
そんな年齢になりました。
でも、どんなに年を重ねようとも、
自分のやり方を貫き通すのではなく、
常により良いやり方を目指して改善を怠らない人間になりたいものです。

こんな、前向きの人間ではありませんでした。
少しは、うつ病も改善の兆しがあるのかな?
そうだったら良いのですが。

明日は3週間ぶりの通院日になります。
どういったアドバイスがされるのか、
期待はしないまでも、楽しみではあります。

昨日は、充実した一日でした。
疲れは半端ないものでしたが、
それだけ一生懸命になれたということです。
そんな自分に戻ることができて良かった。
まだまだ安定はしていませんが、
少しずつ、寛解に向かっていければ、と思います。

大丈夫。どんどんよくなります。
nice!(0)  コメント(0) 

3月28日の良かったこと [鬱病 日記]

今日は勤務時間目一杯仕事をしました。
報告書の作成あり、事務引き継ぎあり、力仕事あり・・・。
いろいろな仕事をこなした一日でした。
今日も、普通通り仕事ができて良かったと思います。

その分、帰宅してからはぐったりでした。
春休みに入った娘が、カレーを作っていました。
チキンカレーでした。
先にひとっ風呂浴びて夕食へ。
お酒も呑むので、米の飯はなしですが、
私のカレーには、目玉焼きがのっていました。
カレーも美味しかったです。良かった。

女房は職場の女子会で、今日は外食です。
一人呑みというのは、寂しいものです。
普段、普通と思っていることが、今日は特別に感じます。
日常の生活を貴重なものと思うことができて良かったと思います。

こうしてみると、案外自分の生活というのは、
充実しているのかもしれません。
仕事がなくて干される日もあれば、
今日のようにいくら仕事をしても明日に持ち越しという日もあります。
忙しさの中、病気のことは忘れて仕事に没頭できました。
それも、良かったことなのかもしれません。

特別の日ではない、普通の日にも、
やりがいを見出すことができてきています。
これは改善なのかな?

反面、かなり疲れます。
今日などは、帰宅後はしゃべるのも億劫になるほどでした。
娘が気を利かせて、マッサージをしてくれました。
それが弾みになり、風呂に入る気持ちになれました。
でなければ、食事をすることさえ億劫だったと思います。
家族の優しさが身にしみる日でもありました。

日常生活が忙しくて、休む暇もないと思っていても、
今日のように、何でもない日常の中に、
幸せを見出すこともできます。

今日も、良かったことに巡り会えることができて良かった。
nice!(0)  コメント(0) 

3月27日の良かったこと [鬱病 日記]

今日は、仕事がなくて干されていました。
あったことはあったのですが、あっという間に今日のタスクを終えてしまい、
時間が有り余っていました。
上司から頼まれた仕事もすぐに終わり、
余計な仕事もしました。
閑職というのは、こういうものなのですね。

でも、お昼はプチ贅沢をしました。
鯉料理専門店に行き、
鯉の甘露煮定食をいただきました。
ウロコの食感が想像していたものと違い、
やや舌触りが悪かったのですが、
おいしくいただきました。
今日も良い思いができて良かった。

仕事がなかったので、
今日は早めに帰宅しました。
春休み中の息子と食材の買い出しに行き、
手作り餃子を作りました。

2018-03-27_17-55-41_661.jpeg

これが手作り版。
たっぷりと餡を入れるのが自分流です。
これをしっかりと焼いて仕上げます。
全部で24個作りました。
家族4人でたっぷり食べることができます。

今日は家で良い仕事ができました。
家族に満足してもらえれば、
明日の活力になります。

今日も良い日で良かった。

大丈夫。どんどんよくなります。
nice!(0)  コメント(0) 

3月26日の良かったこと [鬱病 日記]

今日の良かったことは、
大過なく一日を過ごせたことです。
上司に、来年度の配置について、自分の意見を言うこともできました。
上司は、情報部門の仕事の大半を自分に任せるつもりでいることも分かりました。
そのために、自分に無理を感じさせないよう気を配りながら、
いろいろと教えてくれている今日このごろです。
こうやって、上司に恵まれたことに改めて感謝の念を抱けることも、
今日の良かったことでした。

私の仕事は、年度ごとに仕事分担が微妙に変わってきます。
ここ12年ばかりは、同じ仕事の繰り返しでした。
病気を患った、ということもあるし、
無理のないよう、リハビリをしながら、
という配慮もあったと思います。

ブラック企業などでは、とっくにクビになっていたでしょう。

そんな私が、ここまで仕事をしてこれたのも、
上司の引き立てがあったからこそです。
ここ3年は、上司にとても助けていただきました。
精神的に楽になるように、心を砕いていただきました。
その上での配慮がたくさんありました。
同僚によっては、何故あの人だけが、という感情を抱いたかもしれません。
それぐらい、優遇されていたと思います。

女房とは、夕食時とその後の「飲み」の延長で、
よく仕事の話になります。
ほとんどが女房の仕事上の愚痴を聞くだけですが、
たまに自分の話もします。
その度に言われることが、
「上司に恵まれたね」ということです。

仕事において、人的環境というのは、
何にも代えがたいものだと思えるようになりました。
「人材」とは、まさに字のごとく、人の存在が資産のようなものなのです。
今の職場は、人材に恵まれています。
自分が仕事をしなくとも、できない状況にあっても、
職場は回ってきました。
でも、それは上司がいろいろな仕事を自分でしてきたからです。
その仕事を、自分が来年度受け継ぐことになります。
もちろん、全てではありません。
部分的にです。
でも、割合で言うと、50%以上でしょう。
中間管理職の上司と、仕事を分担することになると思います。

プレッシャーです。

自分に、そこまでの能力があるのでしょうか?
甚だ疑問です。

でも、希望には、できるだけ添えるよう、努力するつもりです。
もちろん、自分のできる範囲で。
自分が判断できる、その上で行動できる範囲で、です。
自分は、自分の能力に、そこまで自信を持っていません。
まだまだ学ぶべき点が多いのが、自分の現状です。
新たな仕事を行いながら、自分を自分でそだてていなかなければなりません。
そうやって、自分の居場所を広げ、
次文に自信を持って、
病気の克服に向かうことが大事なのだと思います。

誰かが言っていたような気がします。
自分は、思ったような自分になると。
自分は、自分のために、努力を惜しまないのが大事なのでしょう。
常に志を持ち、進んでいくのが大事なのでしょう。
そういうことを、
少しずつ進めていきたいと思います。

今日も自分のことを、いろいろと考えました。
新たに気づくこともありました。
そうやって、少しずつ成長している自分を、
今は認めてあげたいと思います。

仕事をしながら、自分と対話し、自分を活かすという局面に立たされているあなたへ。

大丈夫。どんどんよくなりますよ。
nice!(0)  コメント(0) 

3月25日の良かったこと [鬱病 日記]

今日は、二度寝をした後遅めに起き、何と無く過ごしていました。
家族も休みで、割とのんびりしていました。
家族一緒にのんびりとした1日を過ごせて良かった。

女房は仕事を持って帰ってきていましたが、
なかなか取りかかれない様子。
先日、仕事が一区切りついたので、なかなかその気になれないそうです。
我が家で唯一PCを広げることができる台所で、
PCを前にして、
娘に「仕事しなさいよ!」とせっつかれていました。

我が家は狭いので、自分だけのスペースというものが存在しません。
一人になれない息苦しさはあるものの、
家族全員が仲良しです。
娘は今度高校3年生。
息子は今度高校1年生。
反抗期があり、親と口を聞かない年代の子供達なのですが、
他のお宅とは違っているようです。
受験期を迎える娘とも仲良しですし、
息子も何かと趣味の話をしてきます。
逃げる空間がない分、境界線もほとんどないので、
仲の良い関係を保てているのだと思います。

それでも、プライベート空間は欲しがっているようです。
当然のことと思っていますが、
子供達が、進んで建て増しをしようと希望しないので、
そのままになっています。
後数年もすれば、子供達はこの家から巣立っていきます。
その時、余計な空間が家の中にあると、寂しさが倍増するような気がします。
そんな思いをするぐらいならば、
小さい頃からの環境を変えず、
子供達が巣立った後でも、
いつでも同じ空間が待っているよ、と、
話してあげたいのです。

親のエゴかもしれませんね。

また明日から、新たな1週間が始まります。
新たな気持ちで、また生活したいと思います。
決して欲張らず、決して頑張らず、
自分にできることをできる範囲で行い、
過不足なく仕事を全うしたいと思っています。

あぁ、今日も良かったと思える1日で良かった。

大丈夫。
どんどん良くなります。
nice!(0)  コメント(0) 

3月24日の良かったこと [鬱病 日記]

今日は家族で外食でした。
久しぶりのことでした。
家族と楽しい時間を過ごすことができて良かった。
帰りがけに寄り道した蕎麦屋さんのもりそばがおいしかったです。
これも良かった。
今日は天気がよく、気温も上がったので、
かねてからやろうとしていた車の補修もしました。
一日仕事になったけど、素人のほしゅうならば及第点。
これも良かったです、

こうやってみると、
日常の些細なことが、よかったと思えるようになりました。
自分の心の持ちようが改善されてきた証だと思います。

普段の自分は、何も考えていません。
そうすることにしているからです。
毎日自分と大いなる存在に対して語りかける言葉は、

「ごめんなさい」
「私を許してください」
「愛しています(大事に思っています)」
「ありがとう」

の四つの言葉がけだけです。
あとは成り行き任せ。
それでも何とかなっています。
むしろ、それだけで世の中渡っていけるので、
奇跡と言うしかないです。

これは、「ホ・オポノポノ」の考え方です。
それに、臨床心理学の考え方を付け加えただけのことです。

自分を許すこと、
それを第一に考えています。
自分を許せないならば、
他者をゆるすことなどできないですものね。
とにかく、自分を支えてくれている周りの人に、
感謝しています、

心の病を患って、もう10年になります。
自分の人生の、まさに5分の1を、
病気とともに過ごしたことになります。
ここまで状態がよくないのも珍しいことだと思いますが、
それが現実として自分にふりかかってきているので、
最近では、すべてを受け入れることにしています。

もちろん、受け入れられないで、騒ぐこともあります、
それでも、辛抱強く、見守っていてくれる女房がいます、
それだけでも、幸せなことです、

今日も病気のために苦しんでいるあなたへ。
大丈夫、どんどんよくなります。
自分の日常の生活の、あちこちに散らばっている、
小さな幸せを見つけてください、
そうすることで、ずっと楽になります。
自分を支えてくれる人がいると認識しただけで、
楽になれると思います。

大丈夫。
どんどんよくなります。
nice!(0)  コメント(0) 

3月24日の良かったこと [鬱病 日記]

今日も、無事一日を大過なく過ごすことができました。
良かったです。
今日は、昨日やり残したExcelのテンプレートも完成させることができました。
良かったです。
さらに、
上司から来年のポジションについて、
私の体調を鑑みた提示を受けました。
こんなに親身になって心配してくれる上司は初めてです。
本当に良かった。

一日を振り返ってみると、
たくさんの「良かったこと」が転がっています。
それに感謝すること、
そして、
自分の中のインナーチャイルドに、
「今日もお疲れ様。いろいろと我慢させてごめんね。いつもありがとう。」
と語りかける事で、
また新たなる心の平和を得ることができます。
それに気づいたのは、昨夜のことでした。

本当に、周りの方々に感謝、です。

自分のインナーチャイルドに語りかける手法というのは、
私の主治医からアドバイスを受けたことです。
考え方の基本は、「ホ・オポノポノ」にあります。
さらに、「ウニヒピリ」の解釈を、臨床心理学的に解釈すると、

「インナーチャイルドに語りかける」

ということになります。

「ホ・オポノポノ」については、後日記事にしたいと思います。
興味のある方は、

「ホ・オポノポノ」
「ウニヒピリ」

でググってみてください。
きっとあなたの気持ちに沿う記事が見つかると思います。

大丈夫。どんどんよくなります。

今日も一日、元気に過ごすことができて良かった。
nice!(0)  コメント(0) 

3月22日の良かったこと [鬱病 日記]

久しぶりの更新です。
今日の良かったことは、

「仕事に没頭できた」

ということです。

今日の自分の仕事のメインは、
放置していた頼まれ仕事に手をつけることでした。
Excelのテンプレート作成です。
関数に詳しい方が同僚にほとんどいないので、
この類の仕事は十中八九自分に回ってきます。
それはそれで嬉しいことではあります。
部署に合わせて、複数のテンプレートを作る必要があるのですが、
半分ほど仕上げることができました。
残りは明日以降の仕事です。

長らく病気休暇を取っていた自分に、こんな仕事が回ってくるのも、
上司の人徳のおかげです。
活躍の場があるということ、
自分の知識や技能が生きる場所があるということは、
人生における生き甲斐にもつながります。
正直、縁の下の力持ち的な仕事ですが、
人様のお役に立てるのであれば、という気持ちで
仕事をさせてもらっています。

今日も、充実した日で良かった。

鬱で苦しんでいるあなた、
大丈夫です。どんどん良くなります。
明日という日と、
自分を信じて、
生きてください。

大丈夫。どんどん良くなります。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。